ブログ

仕事ハイ

Loading

朝の時点で
まだ38.2度あって
腹痛と頭痛もしてたけど
かなり楽になってきたから
とりあえず
鎮痛剤を飲んで出勤。

 

事務所に着いて
二日分の溜まった仕事を見て
まず気が狂いそうになった。

 

でも
明日が休みだから
全て終わらすしかない。

 

上司からの電話
自分の仕事
外注先からの電話
自分の仕事
東京事務所からの電話
自分の仕事
派遣会社からの電話
自分の仕事
シンガポールからの電話
自分の仕事
トラブル発生
自分の仕事
営業からの電話
自分の仕事

 

これの無限ループを
繰り返してると
気付いたら
夜7時。

 

昼ごはん食べるの忘れてたぜ。。。

 

そして
帰宅後に熱を測ったら
36.8度。

 

久しぶりに
仕事でハイになって
尋常じゃないくらいの
汗を掻いてたし
鎮痛剤の効果が切れてからも
全く痛みを感じなかった。

 

帰宅して安心した途端
忘れてたように
痛みが戻ってきたけど
朝よりかなりマシ。

 

仕事に行って
元気になるって
やっぱり
この仕事が
合ってるのかな。

 

あと
直接的ではなくても
日々、何十人、
時には百人以上の人と
関わる事で
全く仕事への飽きが来ない。

 

仕事が
好きとか楽しいとか
そういう感情ではないけど
今までで一番に合ってる
仕事かもしれない

 

かな

 

おそらくね。

 

人気ブログランキングでフォロー

アプリMy構文

スマホアプリMy構文の解説動画
↓↓↓

iOS版:ダウンロード

Android版:ダウンロード

オススメのオンラインレッスン



①NativeCamp
英語を話したい!
と思った瞬間に
レッスンを受けられるのが特徴。

回数無制限だから
講師選びに失敗した時に
我慢してレッスンを受けなくても
レッスンを中断して
次の講師を選んで挽回できる。



②CC LESSON
中国語を学ぶなら
CCレッスン一択。

圧倒的に他よりも
講師の数が多くて
受講できる時間帯が長いから
レッスンが受けやすい。

中国語ネイティブのレッスンを
低価格で受講できるから
言語学習の費用対効果は
かなり高い!